首页 二级语汇

二级语汇

举报
开通vip

二级语汇二級語彙 23 目录 TOC \o "1-3" \h \z \u 二級語彙 2 練習1 2 答案 3 練習2 4 答案 5 練習3 5 答案 8 練習4 8 答案 12 練習5 13 答案 16 練習6 17 答案 19 練習7 20 答案 23 練習8 24 答案 29 練習9 30 答案 33 練習10 33 答案 37 練習11 38 答案 41 練習12 41 答案 45 練習13 45 答案 49 練習14 50 答案 54 二級語彙 練習1 1、事故のショックで記憶を失った人もいる。 a、うばった b、...

二级语汇
二級語彙 23 目录 TOC \o "1-3" \h \z \u 二級語彙 2 練習1 2 答案 3 練習2 4 答案 5 練習3 5 答案 8 練習4 8 答案 12 練習5 13 答案 16 練習6 17 答案 19 練習7 20 答案 23 練習8 24 答案 29 練習9 30 答案 33 練習10 33 答案 37 練習11 38 答案 41 練習12 41 答案 45 練習13 45 答案 49 練習14 50 答案 54 二級語彙 練習1 1、事故のショックで記憶を失った人もいる。 a、うばった b、なくなった c、おぎなった d、うしなった 2、地震は大きな被害を住民に与えた。 a、かぞえた b、こごえた c、あたえた d、こえた 3、自分の将来を占ってもらった。 a、いわって b、あらそって c、うたがって d、うらなって 4、またな新た問題が現れた。 a、あれた b、あらわれた c、おそれた d、おれた 5、銀行にお金を預けた。 a、うけた b、もうけた c、かたむけた d、あずけた 6、誕生日のお祝いをするので部屋を飾った。 a、かたった b、かざった c、くばった d、ことわった 7、窓辺の花が枯れてしまった。 a、かれて b、くれて c、こわれて d、しなれて 8、息子の合格を神に祈る母。 a、こおる b、うけたまわる c、いのる d、かぎる 9、彼女の話を聞いて、少し考えが傾いた。 a、おどろいた b、かたむいた c、きいた d、かわいた 10、彼は少し常識に欠けるところがある。 a、かける b、ぬける c、とける d、むける 11、災害に備えて水や食料を保存する。 a、そなえて b、つたえて c、ふるえて d、ささえて 12、秋になると枯れ葉が散る。 a、よる b、ぬる c、ちる d、つる 13、日本の生活にもずいぶん慣れて来た。 a、ふれて b、なれて c、ぬれて d、はれて 14、仕事の量が増えたので、睡眠時間を減らしてやらないと間に合わない。 a、しめらして b、ならして c、ふらして d、へらして 15、進学しようか、就職しようか、迷っている。 a、まつって b、まもって c、まよって d、まわって 16、震度5の地震でビルは大きく揺れた。 a、ふれた b、おれた c、たおれた d、ゆれた 17、危険ですから、機械に触らないでください。 a、さぐらない b、さわらない c、すわらない d、たよらない 18、自治会の会長を務めることになった。 a、ふくめる b、つとめる c、すすめる d、せめる 19、ちょっとした油断が大きな事故を招く場合がある。 a、はぶく b、まく c、まねく d、わく 20、機械のことならわたしに任せてください。 a、たのませて b、とかせて c、かたせて d、まかせて 21、寒さで体が震えてきた。 a、こごえて b、ささえて c、ふるえて d、かぞえて 22、口紅を塗って出かける。 a、ねって b、ぬって c、のって d、なって 23、事件が早く解決することを望む。 a、もとむ b、にくむ c、のぞむ d、つつむ 24、水平線に沈む夕方を見た。 a、しずむ b、おがむ c、きざむ d、ふくむ 25、円の価値が上がって大きな利益を得ることができた。 a、とる b、える c、はかる d、もうかる 26、夏休みに先生のお宅を訪ねた。 a、おとずねた b、たずねた c、かさねた d、はねた 27けがをした指に包帯を巻いてもらった。 a、むいて b、まいて c、ついて d、わいて 答案 1-d 2-c 3-d 4-b 5-d 6-b 7-a 8-c 9-b 10-a 11-a 12-c 13-b 14-d 15-c 16-d 17-b 18-b 19-c 20-d 21-c 22-b 23-c 24-a 25-b 26-b 27-b 練習2 1、将来の自分を想像してみた。 a、そうぞう b、そうしょう c、そじょう d、そうじょう 2、会社組織の一員として仕事をする。 a、そうしき b、そして c、しょしき d、そしょく 3、彼女はスピーチコンテストで優勝した。 a、ゆうそう b、ゆそう c、ゆうしょう d、ゆしょう 4、流行という現象はさぜ起きるのだろう。 a、げんそう b、げんぞう c、げんしょう d、げんじょう 5、事故の現象に救助隊が向かった。 a、きゅうぞ b、きゅうじょ c、きゅうぞう d、きゅうじょう 6、公園で少女たちが遊んでいた。 a、しょうぞ b、しょうじょ c、しょじょ d、しょじょう 7、問題を早く処理しなければならない。 a、しょうり b、そうり c、しょり d、そり 8、相互の理解がなければ問題は解決しない。 a、そうご b、そうごう c、しょうご d、しょうごう 9、商品は倉庫の中にあります。 a、そうご b、そうこ c、そうごう d、そうこう 10、誤解のないようにお願いします。 a、こうかい b、こかい c、ごうかい d、ごかい 11、大学を受験しようと思っています。 a、ずけん b、じゅけん c、じゅうけん d、しゅうけん 12、いろいろな種類のウォークマンがある。 a、しゅうるい b、じゅるい c、すうるい d、しゅるい 13、家庭の主婦もなかなか忙しい。 a、しゅうふ b、しゅうふう c、しゅふ d、しゅふう 14、警察は犯人逮捕に全力をあげている。 a、たいほう b、たいほ c、たいぼう d、たいぼ 15、空港の建設に住民は反対した。 a、ちゅうみん b、しゅうみん c、じゅみん d、じゅうみん 16、マラソン大会に参加者を募集しています。 a、ほしゅう b、ぼしゅう c、ほうしゅ d、ぼうしゅ 17、ジョン選手は30km地点で先頭に立ち、そのまま優先しました。 a、せんと b、せんど c、せんとう d、せんどう 18、高層ビルの建築には高度な技術が必要だ。 a、こどう b、こうどう c、こうと d、こうど 19、いつの日か努力が実を結ぶ。 a、どうりょく b、とうりょく c、どりょく d、とりょく 20、だれだ?横断歩道で寝てるのは? a、ほうどう b、ほどう c、ぼうとう d、ぼとう 21、もっとも有効な手段を選ぶ。 a、しゅだん b、しゅうだん c、しゅたん d、しゅうたん 22、真夏の太洋で皮膚がまっ黒に焼けた。 a、ひふう b、ひいふ c、ひぶ d、ひふ 23、手紙を封筒に入れて出す。 a、ほうどう b、ほうとう c、ふうどう d、ふうとう 24、今度の地震には恐怖を覚えた。 a、こうふ b、こうふう c、きょうふ d、きょうふう 25、予防注射を打ってもらった。 a、ちゅうさ b、ちゅうしゃ c、じゅうさ d、じゅうしゃ 26、留学生の数は年々増加している。 a、そうか b、ぞうか c、しょうか d、じょうか 27、手術の後は順調に回復しています。 a、すずつ b、すうずう c、しゅじゅつ d、しゅうじゅつ 答案 1-a 2-b 3-c 4-c 5-b 6-b 7-c 8-a 9-b 10-d 11-b 12-d 13-c 14-b 15-d 16-b 17-c 18-d 19-c 20-b 21-a 22-d 23-d 24-c 25-b 26-b 27-c 練習3 問1:次の文の下線をつけた言葉, どのように読みますか。 その読み方をそれぞれの1、2、3、4 から一つ選びなさい。 1、薄い木綿の布は肌に柔らかく感じられるし、干してもすぐ乾くので喜ばれている。 ① 薄い   1あらい   2うすい  3はくい  4あさい ② 木綿   1きわた   2きめん  3もめん  4もくわた ③ 布    1きれ    2ぬの   3はし   4ふ ④ 肌    1こし    2うで   3かわ   4はだ  ⑤ 柔らかく 1じゅうらかく2やわらかく3なんらかく4やらかく ⑥ 干しても 1かしても  2はしても 3ほしても 4ひしても ⑦ 乾く   1かんく   2きく   3つく   4かわく 2、私の姉は病気の母親の気分がいいときを心得ているのかちょうどよいときに見舞いにやってる。               ① 姉    1あな    2あね   3いもうと 4あに  ② 気分   1きふん   2けぶん  3きぶん  4けふん ③ 心得て  1しんとくて 2こころえて3しんえて 4しんどくて  3、年をとってすっかり白髪になった母は、最近は食欲もなくなって外に出たがらなくなり、 留守番をすることが多かった。   ① 白髪   1しろげ   2はくげ  3しらが   4しろが ② 食欲   1しょくよく 2しょくじ 3しょくよっく4しょくよう ③ 留守番  1るしゅばん 2るすばん 3とすばん  4りゅうしゅばん   4、この辺りは、普段から人通りが少なく特に遅い時間は危険なので、 回り道をして帰ります。          ① 辺り   1へんり   2べんり  3あたり  4あてり ② 普段   1ふたん   2ふだん  3ふとん  4ふどん ③ 人通り  1ひととおり 2じんどおり3ひとどおり4じんとおり ④ 遅い   1ちい    2おそい  3おくい  4くらい ⑤ 危険   1いかん   2いけん  3きかん  4きけん ⑥ 回り道  1かいりみち 2めぐりみち3とおりみち4まわりみち       問2:次の文の____の部分に入れるのに最も適当なものを1、2、3、4 から一つ選びなさい。   1、____あなたの意見をとうしたいというのであればもう何ももうし上げることはありまあん。 ①いったい    ②たいてい   ③あぐまで   ④ふと  2、ほかの人なら、____、あなたがそんあことをするなんで信じられない。  ①なんとも    ②なんとか   ③ともかく   ④なにしろ   3、柔道では体が大きい方が____とは限らないそうた。 ①便利      ②有利     ③強気     ④見事 4、今日の交通事故は8____でしたが, 死者はありません。 ①個       ②軒      ③件      ④度 5、となりの人にピアノを練習する音が____言われた。   ①すばらしい   ②おもしろい  ③やかましい  ④うらやましい 6、事件の起こった時間に彼は私と一緒にいました。____彼は絶対に犯人ではありません。 ①だが      ②したがって  ③やはり    ④それでは 7、彼は新しい仕事が少し____らしくて、毎日とても疲れた顔をしている。 ①せまい     ②きつい    ③けわしい   ④かなしい   8、妹がイタリアで行われたバイオリンの____で2位に入った。 ①コンセント   ②コンクリート ③コンサート  ④コンクール 9、彼はお酒が好きなのに、甘いものにも目が____。 ①高い      ②ない     ③いい     ④こえている  10、夜が____きたので、そろそろ帰りましょう。 ①ふかまって   ②みちて    ③てらして   ④ふけて 問3:次の文の下線をつけた言葉は、どのような漢字を書きますか.その漢字をそれぞれの1.2.3.4の中から一つ選びなさい. Ⅰ.駅前と利の しょうてん には めがね や やおや やぶんぼうぐや がある。                  ①しょうてん 1紹店   2商店    3小店   4少店 ②めがねや  1目鏡屋  2目銀屋   3眼鏡屋  4眼金屋 ③やおや   1八日屋  2八白屋   3八旧屋  4八百屋 ④ぶんぼうぐや1文房具屋 2分忘具屋  3分忙具屋 4分忘具屋 Ⅱ.へいわしりょうかん では にわ の しばふであそぶことがゆるされている。   ①へいわ   1平輪   2平和    3静和   4並輪 ②しりょうかん1支料館  2私料館   3資料館  4試料館 ③にわ    1庭    2軒     3偶    4低  ④しばふ   1芝付   2芝風    3芝布   4芝生  ⑤あそぶ   1転ぶ   2遊ぶ    3飛ぶ   4選ぶ ⑥ゆるされる 1押しされて2認されて  3許されて 4試されて Ⅲ.とかいではどうろをきれいに維持するために、ごみ箱があちこちにある.それでも道にごみをすてる人がいるが、はずかしくないのだろうか。 ①とかい   1都界   2都会    3都開   4都市 ②どうろ   1通路   2道絡    3道路   4通絡 ③すてる   1投てる  2放てる   3迷てる  4捨てる④はずかしく 1派ずかしく2波ずかしく 3恥ずかしく4破ずかしく 答案 問1:1.① 2  ② 3  ③ 2  ④ 4  ⑤ 2       ⑥ 3  ⑦ 4    2.① 2  ② 3  ③ 2    3.① 3  ② 1  ③ 2     4.① 3  ② 2  ③ 3  ④ 2  ⑤ 4       ⑥ 4   問2:1 ③  2 ③  3 ②  4 ③  5  ③      6 ②  7 ②  8 ④  9 ②  10 ④ 問3:Ⅰ.① 2  ② 3  ③ 4  ④ 1     Ⅱ.① 2  ② 3  ③ 1  ④ 4  ⑤ 2       ⑥ 3    Ⅲ.① 2  ② 3  ③ 4  ④ 3 練習4 問1. 次の文の下線をつけた言葉は、どのように読みますか。その読み方をそれぞれんの1.2.3.4から1つ選    なさい。 問1. 国のために勇ましく① 戦った② 彼の生前は、長く国民③の胸④ に刻まれる⑤であろう。 ①.勇ましく 1 ゆましく 2 たくましく 3 ゆうましく 4 いさましく  ②.戦った 1 たたかった2 せった   3 たたがった 4 あらそった  ③.国民 1 こくたみ 2 こくみん  3 くにみん  4 くにたみ ④.胸 1 むね   2 はら   3 きゅう   4 きも  ⑤.刻まれる 1 こくまれる2 とまれる  3 きまれる  4 きざまれるう 問2. マラソン選手①は水分②を補うために、競技③の最中④、何度も飲み物を飲む。 ① 選手 1 せんじゅ 2 せんしゅ  3 せんしゅう 4 せんて  ② 水分 1 すいぶん 2 みずぶん  3 すいぷん  4 みずぷん  ③ 競技 1 きゅうぎ 2 けいぎ   3 えんぎ   4 きょうぎ                    ④ 最中 1 とちゅう 2 さいちゅう 3 もっちゅう 4さいなか  問3. 私の幼い①頃は夕方②になると、家々の屋根③ から御飯④の支度⑤をする煙⑤が昇って⑥いたものだ。 ① 幼い  1 ようい  2 ちいさい  3 おさない  4 おとなしい  ② 夕方 1 ゆかた  2 ゆうがた  3 ゆうかた  4 ゆうほう  ③ 屋根 1 おね   2 やね   3 おくね   4 やこん ④ 御飯 1 おめし  2 おはん   3 ごはん   4 おばん  ⑤ 支度 1 しど   2 しと    3 しだく   4 したく  ⑥ 煙 1 ほのお  2 けむり   3 ひ   4 すす ⑦ 昇って 1 しょって 2 のぼって  3 あがって  4 ひろがって 問4. 有名な歌手①が 引退②するというニュースを聞いて、 耳を疑った③。             ① 歌手 1 かじゅ  2 かしゅ   3 うたいて  4 うたしゅ ② 引退 1 ひたい  2 ひっだい  3 いんたい  4 いんだい ③ 疑った 1 おおった 2 うだがった 3 かぶった  4 うたがった  問2 次の文の下線をつけた言葉は、どのような漢字を書きますか。その漢字をそれぞれの1.2.3.4の中から一つ選びなさい。 問1.彼のえ①は、このじだい②をだいひょう③するげいじゅつ④作品としてえいきゅう⑤に国にほぞん⑥されることになった。   ① え 1 英 2 江     3 絵    4 映 ② じだい 1 次代   2 事大    3 次第   4 時代   ③ だいひょう 1 大表   2 代表    3 台表    4  第表 ④ げいぎゅう 1 迎術   2 型術   3 形術    4 芸術  ⑤ えいきゅう 1 栄及   2 営休    3 永久    4 栄宮 ⑥ ほぞん 1 保尊   2  保存   3 補損    4 補存 問2.けいさつ① にスピード いはん②でつかまって③、 3万円はらわされた④。                      ① けいさつ 1 敬察   2 形察    3 係察    4 警察 ② いはん 1 偉犯   2 偉判    3 違反    4 違犯  ③ つかまって 1 捕まって 2 補まって  3 犯まって  4 備まって ④ はらわされた   1 支わされた2 従わされた 3 払わされた 4 追わされた 問3.新聞に載ったぼしゅう① こうこく② を見てめんせつ③ に行ったところ、 たんとう④の人がしんせつ⑤に応対してくれた。          ① ぼしゅう 1 補集   2 募集    3 保集    4 暮集 ② こうこく 1 広告   2 口刻    3 広国    4 口極 ③ めんせつ 1 面切   2 面折    3 面説    4 面接 ④ たんとう   1 担当   2 単当    3 担倒    4 単倒 ⑤ しんせつ  1 深切   2 親切    3 新切    4 真切 問4.先生に おそわった①ないよう②をしっかりふくしゅう③したので、しけん④のせいせき⑤ がとてもよかった。 ① おそわった 1 習わった 2 修わった  3 教わった  4 学わった  ② ないよう 1 内用   2 内要    3 内様    4 内容 ③ ふくしゅう   1 副修   2 幅修    3 復習    4 複習 ④ しけん 1 詞検   2 試験    3 使験    4 試検 ⑤ せいせき   1 成績   2 制績    3 成積    4 制積 問3 次の文の____の部分に入るのに最も適当なものを1.2.3.4から一つ選びなさい。 1.申し訳ありません。_____主人は朝から出かけております。 ① どうか  ② せっかく  ③ さいわい  ④ あいにく   2.今日は花火大会があるから_____食事をして出かけましょう。 ① さっさと ② せっせと  ③ すっと   ④ きっと 3.______ 文句ばかり言っていないで、さっさと仕事をしなさい。 ① まあまあ ② うろうろ  ③ ぜひ    ④ ぶつぶつ  4.この新発売のボールぽんはとても書きやすくて、_____今までと同じ150円なんだよ。 ① しかも  ② しかし   ③ たけど   ④ すると   5.最近やせたのか、ズボンが少し____なった。 ① まるく  ② あまく   ③ ぬるく   ④ ゆるく  6.久しぶりに故郷に帰ったら、駅建物が____になっていてびっくりした。 ① 新鮮   ② 重点    ③ 豊か    ④ りっぱ 7.両国の貿易額の____がくずてないように話し合いをした。 ① バランス ② レベル   ③ リズム   ④ ステージ 8.帰宅したら、母と弟から1_____ずつ手紙がきていました。 ① 枚    ② 通     ③ 冊    ④ 部 9.先日、アメリカに旅行に言ったらガ、買い物しすぎて5万円も足が____しまった。 ① ついて  ② 取られる  ③ 出る    ④ うばわれて  10.買うか買わないかは、_____を見てから出ないと決められません。 ① 実物   ② 本人    ③ 実際    ④ 実用 11.谷の___水の流れを見ていると、心まで洗われて。 ① きよい  ② あまく   ③ ぬるく   ④ きれい 12.お金を返してほしいといいたいのに、顔を見るとなぜか____しまって言えない。 ① へこんで ② ためらって ③ しぼんで  ④ ひっこんで  13.目的地に早く着すぎたので、しばらく公園の大きな木に____新聞を読んでいた。 ① せおって ② たよって  ③ ささえて  ④ もたれて 14.「むかしばなし」というのは、親から子に代代___きたお話です。 ① わたされて ② とどけられて ③ くばっれて  ④ つたえられて  15.あの銀行の_____の花屋の前で車を止めてください。 ① 手頃   ② 手間    ③ 手前    ④ 直前 問題4.次の1から10はあることばの意味を説明したものです。それぞれの説明にあう言葉を1.2.3.4の中から一つ選びなさい。 1.この世に存在すると思われろすべて ① いわゆる ② あらゆる  ③ 思いっきり ④ あんまり  2.人に迷惑をかけることが平気な人の態度 ① そうぞしい ② はなはだしい ③ ずうずうしい     ④ したしい 3.日本の五月の風のようにすっきりして気持ちの良いす ① おだやか ② ほがらか  ③ なだらか  ④ さわやか   4.楽しむために車で出かけること ① ドライブ ② デート   ③ ハイキング ④ ピクニック   5.前の人や車を後ろからぬく ① おいかける② おいこす  ③ おいつく  ④ おう 6.食物などに水などを加えて熱する ① たく   ② ゆでる   ③ にる    ④ むす 7.神社や寺へおがみに行くこと ① おどり  ② おまいり  ③ さかり   ④ まつり   8.芽が出るもとになるもの ① 種    ② 粒    ③ 根    ④ 実 9.風景や花、人物などを見ながら実際に近い絵をえがくこと ① 写真   ② 映画    ③ 複写    ④ 写生 10.地球のまわりにある気体 ① 大気   ② 蒸気    ③ 気圧    ④ 湯気 答案 問1-問1:① 4 ② 1 ③ 2 ④ 1 ⑤ 4    問2:① 2 ② 1 ③ 3 ④ 4 ⑤ 2    問3:① 3 ② 2 ③ 2 ④ 3 ⑤ 4 ⑥ 2   ⑦ 2    問4:① 2 ② 3 ③ 4  問2-問1:① 3 ② 4 ③ 2 ④ 4 ⑤ 3 ⑥ 2    問2:① 4 ② 3 ③ 1 ④ 3    問3:① 2 ② 1 ③ 4 ④ 1 ⑤ 2     問4:① 3 ② 4 ③ 3 ④ 2 ⑤ 1  問3-1④ 2① 3④ 4① 5④ 6④ 7① 8② 9③ 10①11①12②13④14④15③  問4-1② 2③ 3④ 4① 5② 6③ 7② 8① 9④    10① 練習5 問題 1  次の文の下線をつけた言葉は、どのように読みますか。その読み方をそれぞれの1.2.3.4から一つ       選びなさい。  問1  医学の水準① があがって、医療② が進歩③したことにより、難しい④ と言われた病気治せる⑤ よう     になった。                 ① 水準  1 ひょうじゅん  2 すいじゅん 3 きじゅん 4 みずじゅん ② 医療  1 いりょ    2 いっりょう  3 いりょう 4 いろう  ③ 進歩  1 しんぷ    2 しんぽう   3 しんぶ  4 しんぽ ④ 難しい 1 なんしい   2 むずかしい   3 がたしい 4 むすかしい ⑤ 治せる 1 なおせる   2 じせる    3  ちせる  4 たおせる      問2  トンネルの開通①を祝って②、 建設省③ の大臣④ と工事関係者が乾杯⑤しだ。                       ① 開通 1 かいとお   2 かいづう   3 かいつう   4 かいどう  ② 祝って 1 うやまって 2 いわって  3 まつって   4 ちかって ③ 建設省 1 けんせっしょう  2 けんせつちょう  3 けんせつしょう   4 けんせっしょ ④ 大臣    1 だいしん   2 だいきょ  3 だいじん   4 だいかん ⑤ 乾杯    1 かんぺい   2 かんぱい  3 かんはい   4 かんばい    問3  明日①から三日間②、 十周年記念③ のパーティ―を遊園地④で行う⑤準備を承った⑥。                   ① 明日    1 きょう   2 あす   3 あさって   4 めいにち   ② 三日間   1 さんにちかん   2  みっかけん   3 みっかかん   4 さんにちがん   ③ 記念    1 ちねん   2 きねん   3 しねん   4 ぎねん   ④ 遊園地   1 ゆうえんじ    2 ゆえんち   3 ゆうえんち   4 ゆえんじ    ⑤ 行う     1 いう   2 おこなう  3 こうう  4 かよう   ⑥ 承った   1 うけった   2 うかがった   3 うかった    4 うけたまわった     問4 体の具合① が悪いので、 少し辛い② が先日③から 禁煙④をしている。          ① 具合    1 くあい    2 つごい    3 ぐごい   4 ぐあい ② 辛い    1 つらい    2 からい    3 しんい    4 きつい ③ 先日    1 さきひ    2 せんじつ  3 せんぴ    4 ぜんじつ ④ 禁煙    1 きんえ    2 きえん   3 きんえん   4 けんえん   問題2   次の文の下線をつけた言葉は、どのよう漢字を書きますか。その漢字をそれぞれの1.2.3.4から       一つ選びなさい。   問1  おおかぜ① により海で五人のゆくえ② がわからなくなり、きゅうじょ③ の船がひっし④ にさがしている⑤。           ① おおかぜ    1 王風    2 太風   3 大風    4 大風邪   ② ゆくえ     1 方向    2 行方   3 行跡    4 経由   ③ きゅうじょ   1 急助    2 求助   3 救助    4 救除   ④ ひっし     1 必死    2 心死   3 非死    4 到死   ⑤ さがして    1 発して   2 捜して  3 渡し    4 許して    問2  彼女はじょうしき① がかけて②いるのに、しゅうい③人からわいがられているのは、えがお④がいいからにそうい⑤ない。   ① じょうしき  1 状識   2 常識   3 常式   4 知識   ② かけて    1 欠ける   2 限ける   3 掛ける   4 書けて   ③ しゅうい    1 周囲    2 思由    3 集囲    4 収依   ④ えがお     1 英顔    2 笑顔    3 絵顔   4 紅顔   ⑤ そうい     1 争意    2 掃位    3 想偉    4 相違    問3  夏は御飯も腐りやすい①ので、ようき② に入れて れいぞうこ③で こおらせて④おきます。                ① やすい   1 安い    2 易い    3 良い    4 容い   ② ようき    1 容器    2 用器    3 用具   4 道具   ③ れいぞうこ  1 冷造庫   2 冷蔵庫   3 氷箱   4 冷蔵箱   ④ こおらせて  1 氷らせて  2 冷らせて 3 凍らせて  4 固らせて    問4  ゆうびんきょく① のまどぐち②で かきとめ③を受け取るときは、みぶん④をあきらか⑤にするものをじさん⑥してください。                                                     ① ゆうびんきょく    1 郵政局    2 郵便局   3 郵葉局    4 郵書局   ② まどぐち       1 戸口     2 門口     3 窓口     4 受口   ③ かきとめ       1 欠止    2 欠留    3 書留     4 書止   ④ みぶん        1 身分    2 実分    3 位分     4 見分   ⑤ あきらか       1 光らか    2 明らか    3 朗か   4 確か   ⑥ じさん         1 自賛     2 実賛     3 自加    4 持参   問題 3  次の文の___の部分に入れるのに最も適当なものを1・2・3・4から一つ選びなさい。   1. 今日はお忙しそうですので、明日また____うかがいます。    ① ひとまず    ② あらためて    ③ できるだけ   ④ まもなく      2. 山に住んでいる動物が、ふもとに____現れてえさをもらうようになった。    ① だんだん   ② ふわふわ   ③ しばしば    ④ ところどころ     3. 今日の試合は負けるんじゃないかなと思っていたら、____その通りになってしまった。    ① いがいに   ② はたして    ③ おそらく   ④ かえって      4. 毎日適度な食事適度な睡眠、____それが健康の元だとおもいます。    ① もっとも    ② たいたい   ③ すなわち    ④ だから     5. _____ 音がしたので家を飛びたしてみたら、トラックとバイクがぶつかっていた。    ① つよい    ② ものすごい   ③ ながい   ④ くわい      6. 田中さんの家では娘さんは結婚するし、息子さんにはこともが生まれて、____事が続いている。    ① めずらしい   ② とんでもない  ③ おめでたい   ④ ありがたい     7. _____ 生活をしているので、体のリズムがくるってしまった。    ① 不思議な   ② 不自由な   ③ 不規則な  ④ 不正な     8. 高いステレオはやはり____もいいから音が素晴らしい。    ① アンテナ   ② コード    ③ スピーカー    ④ スイッチ     9. 父はビールが好きあので、酒やさんからビールを毎月2____届けてもらっている。    ① ケース    ② セット    ③ 杯         ④ 本     10.あんなあやしい人とは早く手を_____と、いまにひどい目にあいますよ。    ① 上げない  ② 打たない   ③ 引かない     ④ 切らない   問題 4   次の1から10はあることばの意味を説明したものです。それぞれの説明にあう言葉を1.2.3.4から一つ選びなさい。   1.ていねいではないが、ひととおりようす    1  きっと   2  そっと    3  どっと      4  さっと   2.いつも自分よりすぐれていて勝てない相手に腹が立つ気持ち    1  ばからしい  2  にくらしい  3  たのもしい 4  あたらしい   3.複雑でめんどうなこと    1  でたらめ    2  やっかい 3  じゃま   4  ぶっそう   4.すでに決まっている毎日の計画や予定    1  メモ      2  スケジュール 3  プラス 4  レポート   5.悪いことをしたので警察につれていかれる    1  つかむ    2  とらえる    3  とる  4  つかまる    答案 問題1   * 問1  ① 2  ② 3   ③ 4  ④ 2  ⑤ 1    問2  ① 3  ② 2   ③ 3   ④ 3  ⑤ 2 問3  ① 2  ② 3  ③ 2   ④ 3   ⑤ 2  ⑥ 4  問4  ① 4  ② 1  ③ 2  ④ 3 問題2   * 問1 ① 3   ② 2  ③ 3  ④ 1  ⑤ 2  問2 ① 2  ②1  ③ 1   ④ 2  ⑤ 4 問3 ① 2  ② 1  ③ 2  ④  3   問4 ① 2  ② 3  ③ 3  ④ 1  ⑤ 2  ⑥ 4 問題3   * 1 ②  2 ③ 3 ②  4 ③ 5 ② 6 ③ 7 ③  8 ④  9 ①  10 ④ 問題4   * 1 ④  2 ②   3 ②  4 ② 5 ④  練習6 問題1  次の文の下線をつけた言葉は、どうのように読みますか。その読み方をそれぞれの1・2・3・4から     一つ選びなさい。 問1  音楽が苦手①な人でも、努力②すれば楽しく歌ったり楽器③を弾いたりできます。   ① 苦手  1 くるて    2  にがて   3 くるで  4  にがって   ② 努力  1 どうりょく  2 どりく    3 どりょく 4 どりく   ③ 楽器  1 らっき    2  がくき   3 かっき  4 がっき   問2  私は演劇①を続けた②かったが、悩んだ③末④、伸びない⑤のは素質がないからと自ら⑥納得してあきらめた。   ① 演劇   1 えんぎ    2 えんげき  3 えんし  4 えんげい   ② 続けた  1 づつけた   2 つづけた  3 ぞっけた  4 ぞくけた   ③ 悩んだ  1 なやんだ  2 はかなんだ  3 くるしんだ 4 のうんだ   ④ 末     1 すえ   2 まつ     3 のち    4 あと    ⑤ 伸びない  1 しびない 2 さびない  3 とのない   4 のびない   ⑥ 自ら  1 じら    2 みずから   3 じぶんら   4 みずら   問3 性能①のよいカメラにより、転がり②落ちた大岩③の奥に生存④者のいることが確認⑤されました。   ① 性能   1 しょうのう 2 せいのう  3 せいの  4 さいのう    ② 転がす  1 てんがり  2 ごろがり  3 ころがり 4 とんがり   ③ 大岩   1 たいがん  2 だいわ    3 だいいわ 4 おおいわ   ④ 生存   1 しょうぞん  2 せいぞん  3 しょうそん 4 せいそん   ⑤ 確認   1 かくにん  2 かくみん   3 かんにん  4 かぐにん   問4  相手①の足りないところを埋めあって②、お互い③を支えて④いるお言うのが理想⑤夫婦⑥ではないでしょうか。  ① 相手   1 そうて     2 あいて   3 あいで    4 そうで  ② 埋め合って 1 つめあって 2 うづめあって3 うめあって 4 ためあって  ③ お互い   1 おごい  2 おがたい   3 おだかい  4 おたがい  ④ 支えて   1 しえて  2 かさえて   3 ささえて  4 まじえて  ⑤ 理想   1 りそう   2 りぞう   3 りっぞう   4 りっそう  ⑥ 夫婦   1 ふぶ   2 ふうふ    3 ふうふう   4 ふふう   問題2 次の文の下線をつけた言葉は、どうのような漢字を書きますか。その漢字をそれぞれの1・2・3・     4の中から一つ選びなさい。 問1 あたしのえんそく①のしゅうごう②とかいさん③の場所新宿駅にしく地のこうばん④の前です。  ① えんそん   1 遠速   2 延足   3 園束   4 遠足  ② しゅうごう  1 収迎   2 集合   3 拾合   4 集会  ③ かいさん   1 改参   2 解産   3 解散   4 会散  ④ こうばん   1 交番   2 効番   3 公判   4 考判   問2 もちろん、 アルバイトのしゅうにゅう①もかぜい②のたいしょう③になります。   ① しゅううにゅう  1 取入  2 拾入  3 手入   4 収入   ② かぜい      1 価税  2 課税  3 化税   4 科税   ③ たいしょう    1 大正  2 大将  3 大賞   4 大笑   問3 このロボットは、人間が入れないようなほそい①くだ②の中に入って、ぶひん③をこうかん④             することができます。 ① ほそい   1 狭い    2 弱い   3 細い    4  広い ② くだ    1 箱     2 管    3 洞     4  簡 ③ ぶひん   1 部分    2 物分   3 物品    4 部品 ④ こうかん  1 交換    2 交代   3 交替    4 交変       問題3 次の文の_____の分に入れるのに最も適当のを1・2・3・4から一つ選びなさい。 1. 他人の欠点はよく分かっていても、自分の欠点は気づいていない人が____多い。  1 あんがい  2 おもに  3 おもわず  4 およそ  2. 体の弱い子供がいるので、____家族で田舎にすんでみようと思っています。  1 ようやく   2 この間   3 このごろ  4 しばらく  3. 急な坂に止めてあった車が_____動き出し、大事故になるところだった。  1 ひとりでに  2 しだいに  3 ともに  4 なかなか 4. 好きな女の子からもらったチョコレートは___、なかなか食べられあい。 1 もったいなくて  2 たまらなくて  3 みっともなくて   4 おいしくて 5. あの人は苦労はないせいか、いくつになっても_____。 1 わるい   2 わかわかしい  3 こまかい  4 たのしい   問題5 次の1から5はある言葉の意味を説明したものです。それぞれの説明にあうことを1.2・3・4     から一つ選びなさい。 1 ゆっくり、少しずつ変化するようす  1 じゅんじゅんに  2 つぎつぎいに  3 じょじょに  4 ちゃくちゃくと 2 目が空けていられないほど太陽の光が強いこと  1 まぶしい  2 はげしい  3 ひとしい  4 まずしい 3 見ていられないほどあわれな感じ  1 みじめ   2 気の毒   3 下品  4 地味 4 ほかの人のする通りにする  1 なれる   2 まねる  3 まもる   4 まつる 5 洗ったために洋服が小さくなる  1 くるむ  2 ちぢむ      3  まもる    4 まつる   答案 問題1 問1  ① 2   ②  3  ③ 4  問2  ① 2   ② 2   ③ 1  ④ 1  ⑤ 4  ⑥ 2 問3  ① 2   ② 3   ③ 4  ④ 2  ⑤ 1   問4  ① 2   ② 3   ③ 4  ④ 3  ⑤ 1  ⑥ 2   問題2   問1 ① 4  ② 2  ③ 3  ④ 1 問2 ① 4  ② 2  ③ 3 問3 ① 3  ② 2  ③ 4  ① 1 問題3  1.  1   2. 4   3. 1   4. 1    5. 2 問題4  1.  3   2. 1   3. 1   4. 2    5. 2   練習7 問題Ⅰ  次の分の下線をつけた言葉は、どのように読みますか。 その読み方をそれぞれの1・2・3・4・から一つ選びなさい。 問1. 科学の分野①では、より高度②で専門的③な知識④を得る⑤ことが要求⑥されるようになった。 ① 分野1 ぶんの   2 ぶんや 3 ふんや 4 ぶっや ② 高度1 こうとう   2 こうと 3 こうど 4 こどう ③ 専門的1 せんもんてき 2 ぜんもんてき3 せいもんてき 4 せんもんでき ④ 知識1 しじき 2 ししき 3 ちじき 4 ちしき ⑤ 得る1 とる  2 える  3 おうる 4 おる ⑥ 要求1 よきゅう2 よぎゅう3 ようぎゅう   4 ようきゅう 2.南の島では、水平線①に太陽②が沈む③と、辺り④はすぐに真 っ暗になってしまい、星が宝石⑤のように光り⑥始める。 ① 水平1すへいせん 2すいひょうせん 3すいへせん   4 すいへいせん ② 太陽1ていよう 2たよう  3たいよう 4だいよう ③ 沈む1つつむ  2ちづむ  3しんむ  4しずむ ④ 真っ暗1まっく 2まっくら 3まっか  4まっぐら ⑤ 宝石1ほうぜき 2 ぼうせき3ほうせき 4たからいし ⑥ 光り1 ひでり 2 かおり 3 いのり 4 ひかり 3.天気予報①によれば、来週の日本列島②は、全国的③に晴天④ が続く⑤そうです。 ① 予報 1 よほう 2 ようほう 3 よぼう 4 ようぼう ② 列島 1 れっと 2 れつどう 3 れんとう4 れっとう ③ 全国的1 ぜんくにてき 2 ぜんこくてき 3せんごくてき 4 せんごくてき ④ 晴天 1 せいてん   2 せいでん   3 しょうてん            4 しょうでん ⑤ 続く 1 ひらく 2 つつく 3 かわく 4 つづく 4.こうのような服装①が若者の間で急速②に流行③した最大④の 原因⑤は、テレビの普及⑥によって情報⑦が同時に⑧全国的に伝わ ったからであろう。 ① 服装 1ふくしょう2ふくそく 3ふくそう 4ふくしょく ② 急速 1きょうそく2きゅうそく3きょうそう4きゅうそう ③ 流行 1りゅうこう2りょうこう3りゅうごう4りょうぎょう ④ 最大 1さいたい 2せたい  3さいだい 4せいだい ⑤ 原因 1げにん  2げんいん 3げいいん 4げいん ⑥ 普及 1ふきょう 2ふっきょう3ふっきゅう4ふきゅう ⑦ 情報 1しょうぼう2じょうほう3じょほう 4しょうほう ⑧ 同時に1とうじに 2どうじに 3とじに 4おなじに   問題Ⅱ 次の分の下線をつけた言葉は、どのような漢字を書きます か.その漢字をそれぞれの1・2・3・4から一つ選びなさい。 1.ざっし①をはっかん②するにあたって、名前をいっぱん③から ぼしゅう④することにしたら。 ① ざっし 1 草紙 2 草誌   3 雑 4 雑紙 ② はっかん1 初刊 2 初巻  3 発 4 発刊 ③ いっぱん1 違反 2 一半  3 一般  4 一版 ④ ぼしゅう1 募収 2 募集  3 慕集  4 慕収   2.女性のこうがくれきか①や民主主義の発展により、せいべつ② にとらわれることなく、社会にしんしゅつ③する女性がふえて④きた。 ①こうがくれきか 1 高学歴化 2 高学暦化 3 広学歴  4 広学暦 ② せいべつ   1 生別 2 性例  3 性別 4 性分 ③ しんしゅつ  1 新種 2 新出  3 支出 4 進出 ④ ふえて 1 加えて 2 増えて  3 富えて 4 豊えて   3.機械のせいのう①が高度化してくると、人間はそれらを使いこ なすためにたえず②勉強を続けなければならず、ますますいそがし く③なっていきます。人間の生活を楽にするために発明されたはず の機械のせいで、ぎゃく④に忙しくなるというのは、実にひにくな ⑤話です。 ① せいのう 1 製能  2 性能  3 精脳  4 制能 ② たえず  1 耐えず 2 堪えず 3 多えず 4 絶えず ③ いそがしく1 忘しく 2 亡しく 3 忙しく 4 貧しく ④ ぎゃくに 1 対に  2 逆に  3 反に  4 煩に ⑤ ひにくな 1 皮肉な 2 非肉に 3 脾肉に 4 比肉に   4.父はしゅじゅつ①のあと、病気もじゅんちょう②にかいふく③ している。しかし、まだ医者にきんえん④をめいじられて⑤いる。 ① しゅじゅつ 1 主述  2 主述 3 手述 4 手術 ② じゅんちょう1 順調  2 順張 3 準調 4 準張 ③ かいふく  1 回腹  2 回復 3 解復 4 回復 ④ きんえん  1 嫌炎  2 禁炎 3 嫌煙 4 禁煙 ⑤ めいじられて 1じられて 2命じられて 3告じられて   4 名じられて 5.この食品は、かいふう①後は、お早めにおめしあがり②くださ い.  ① かいふう 1 改封 2 回封 3 解封  4 開封 ② めしあがり 1 飯上がり 2 召し上がり 3 招し上がり 4 食し上がり   問題Ⅲ 次の文の_____の部分に入れるのに最も適当なもの を、1・2・3・4から一つ選びなさい。 ①子供たちはその日がくるのを_____を長くして待っていた。 1 耳     2 首    3 手    4 心 ② 車が多くて危ないから、もっと道の_____を歩きなさい。 1 あまり   2 はし   3 かど   4 となり ③ 真の国際交流とは何かを考えなければならない_____にき ている。 1 期間    2 期限   3 時間   4 時期 ④ 相手に意見を_____して、私たちはこの計画を変えだ。 1 尊敬    2 敬意   3 尊重   4 貴重 ⑤ 交通事故が増えているので、______を立てなければなら ない。 1 手段    2 傾向   3 対策   4 設計    Ⅳ 次の①から⑤は、言葉の意味を説明したのです。その説明にあ う言葉を1・2・3・4から一つびなさい。   ① 自分のきょうだいのむすこ。 1 おい    2 めい   3 まご   4 いとこ ② 手紙や証明書などを数える言葉。 1 本     2 便    3 通    4 冊  ③ 人となかよく付き合っているようす。 1 はずかしい 2 したしい 3 うつくしい4 くやしい ④ 以前のことを思い出して、心がひかれる気持ち。 1 うらやましい2 のぞましい3 なつかし 4たのもしい ⑤ 何かをしても、それが役に立たないこと。 1 不要    2 不足   3 無理   4 無駄   答案 問題Ⅰ  1 .① 2 ② 3 ③ 1 ④ 4 ⑤ 2 ⑥ 4  2 .① 4 ② 3 ③ 4 ④ 2 ⑤ 3 ⑥ 4 3 .① 1 ② 4 ③ 2 ④ 1 ⑤ 2 4 . ① 3 ② 2 ③ 1 ④ 3 ⑤ 2 ⑥ 4 問題Ⅱ   1 . ① 3  ② 4  ③ 3  ④ 2 2 . ① 1  ② 3  ③ 4  ④ 2 3 . ① 2  ② 4  ③ 3  ④ 2 ⑤ 1   4 . ① 4  ② 1  ③ 2  ④ 4 ⑤ 2   5 . ① 4  ② 2 問題Ⅲ ① 2  ② 2  ③ 4  ④ 3  ⑤ 3 問題Ⅳ ① 1  ② 3  ③ 2  ④ 3  ⑤ 4 練習8 問題Ⅰ 次の文の下線をつけた言葉は,どのように読みまうか。その読み方をそれぞれの1・2・3・4か    ら選びなさい。 問1.会社の消費者①相談②というのは自社製品③への意見を聞いたり,質問に答えたりすることによって,消費者と直に④接する⑤重要⑥な役割⑦をしている。 ① 消費者 1 しょひいしゃ 2 しょうひじゃ 3 しょうひしゃ 4 しょひしゃ ② 相談  1 しょうだん  2  そうだん  3 そうたん   4 そだん ③ 製品  1 せいびん   2 しょううひん  3 ぜいひん   4 せいひん ④ 直に  1 ちょくに   2 じかに    3 なおに    4 すぐに ⑤ 接する 1 かんする   2 せする    3 せっする   4 だっする ⑥ 重要  1 ひつよう   2 しゅうよう   3 かんよう  4 じゅうよう ⑦ 役割  1 えきわり   2 やくわり    3 じゃくわり  4 やっかつ 問2. 「3回欠席①すると単位②を取れない」といくら警告をしておいても,何とも欠席して学期③の終わりに落第④しかけてあわてる学生が少なくない。 ① 欠席   1 けせき    2 きっせき   3 がっせき    4 かせき ② 単位   1 だんい    2 たい     3 たんみ     4 たんち ③ 学期   1 かっき    2 がくき    3 かくぎ     4 がっき ④ 落第   1 おちだい   2 おちたい   3 らくだい   4 らくたい問3. 貿易額①の下降②状態③を見ても、とても景気④がよくなる傾向⑤にあるとはいえない。 ① 貿易額 1 こいえきがく  2 ぼうえきがく  3 こうえきがく  4 ぼうえきか ② 下降  1  けこう    2 かこう   3 かおう    4 がこう ③ 状態  1 しょうだい   2 じょたい  3 じょうたい   4 けいたい  ④ 景気 1 かんき    2 か
本文档为【二级语汇】,请使用软件OFFICE或WPS软件打开。作品中的文字与图均可以修改和编辑, 图片更改请在作品中右键图片并更换,文字修改请直接点击文字进行修改,也可以新增和删除文档中的内容。
该文档来自用户分享,如有侵权行为请发邮件ishare@vip.sina.com联系网站客服,我们会及时删除。
[版权声明] 本站所有资料为用户分享产生,若发现您的权利被侵害,请联系客服邮件isharekefu@iask.cn,我们尽快处理。
本作品所展示的图片、画像、字体、音乐的版权可能需版权方额外授权,请谨慎使用。
网站提供的党政主题相关内容(国旗、国徽、党徽..)目的在于配合国家政策宣传,仅限个人学习分享使用,禁止用于任何广告和商用目的。
下载需要: 免费 已有0 人下载
最新资料
资料动态
专题动态
is_890932
暂无简介~
格式:doc
大小:428KB
软件:Word
页数:54
分类:
上传时间:2011-10-25
浏览量:12