首页 标准中级日语6-10笔记

标准中级日语6-10笔记

举报
开通vip

标准中级日语6-10笔记第6課 七夕 第6課 七夕         7月7日は七夕です.七夕の行事は,8世紀ごろに中国か ら日本へ伝えられたした。日本では,この日,子供達が紙に 願いごと書いて,竹につるします。       ところで,中国には,七夕にまつわるんな古い話があ ります。昔,ある所に,貧しい牛飼いの若者がおりました。 若者は,兄の家で暮らしていましたが,ある日,家から追い 出されていました。       若者は,牛といっしょに暮らし初めました。そして、 毎日とても丁寧に牛の世話をしてやりました。       ある時,牛がこう言い...

标准中级日语6-10笔记
第6課 七夕 第6課 七夕         7月7日は七夕です.七夕の行事は,8世紀ごろに中国か ら日本へ伝えられたした。日本では,この日,子供達が紙に 願いごと書いて,竹につるします。       ところで,中国には,七夕にまつわるんな古い話があ ります。昔,ある所に,貧しい牛飼いの若者がおりました。 若者は,兄の家で暮らしていましたが,ある日,家から追い 出されていました。       若者は,牛といっしょに暮らし初めました。そして、 毎日とても丁寧に牛の世話をしてやりました。       ある時,牛がこう言いました。       『明日,湖で天女たちが水浴びをました。天女の服が 置いているから,赤い服を持って隠れていなさい。その服の 持ち主が,あなたのお嫁さんになる人です。』       次の日,若者が湖へ行ってみると,牛が言ったとお り,天女たちが水浴びをしていました。若者は,言われたと おり,赤い服を持って隠れていました。       しばらくすると,天女たちが湖から上がってきまし た。一人の天女が,服がなくて困っていました。その時, 『あなたの服なら,ここにあります。』と言って,若者が姿 を現しました。       その天女の名前は織姫と言いました。織姫は,天の神 様の孫でした。       二人は,すぐに仲良くなりました。若者は織姫に, 『人間の世界に残って,わたしと結婚してください。』と言 いました。       二人は,結婚して幸せに暮らし初めました。毎日が楽 しくてなりませんでした。かわいい男の子と女の子も生まれ ました。       ある日,牛は若者に言いました。『わたしは死んだ ら,わたしの皮をとっておきなさい。そして,困ったことが あったら,その皮を体にかけなさい。』そう言い残して,牛 は死んでしまいました。       そのころ,天の国では,神様が織姫を探していまし た。織姫が人間の世界から帰って来ないので,神様はとても 怒っていたのです。そして,二人がいっしょに暮らしている のを知って,連れ戻しに来ました。       神様は,織姫を連れて,天に昇っていました。その 時,若者は,牛が言ったことを思い出して,牛の皮を自分の 肩にかけました。皮を着たとたんに,若者の体は,天に舞い 上がりました。       若者は,一所懸命追いかけました。そして,もう少し で追いつきそうになりました。けれども,神様が大きく腕を 振ると,若者の目の前に,大きな天の川が現れました。若者 と織姫は,天の川を挟んで,離れ離れになってしまったので す。       織姫は,悲しくて悲しくて,毎日泣いてばかりいまし た。そして,毎日若者に会いたがっていました。神様は,そ んな織姫の姿を見ると,かわいそうでなりません。そこで, 年に一回,7月7日だけ,二人が会うことを許してやりまし た。       7月7日になると,たくさんのかささぎが天の川に橋を かけます。この橋の上で,若者と織姫は1年に一回だけ会うこ とができるのです。そのために,この日だけは,人間の世界 からかささぎがいなくなるということです。       词汇Ⅰ       七夕 (たなばた) (0) [名] 七夕       8世紀 (はっせいき) (3) [名] 8世纪       行事 (ぎょうじ) (1) [名] 活动       願いごと (ねがいごと) (0) [名] 心愿,愿望       つるす (1) [动1] 呈,挂       まつわる (3) [动1] 相关,关联       ある (1) [连体] 某…,有个       貧しい (まずしい) (3) [形] 贫穷       牛飼い (うしかい) (3) [名] 放牛,牛倌       追い出す (おいだす) (3) [动1] 赶出去       暮らし始める (くらしはじめる) (6) [动2] 开始生活       天女 (てんにょ) (1) [名] 仙女       水浴び (みずあび) (4) [名] 洗澡,淋浴       隠れる (かくれる) (3) [动2] 躲,躲藏       持ち主 (もちぬし) (2) [名] (东西) 的主人       お嫁さん (およめさん) (0) [名] 妻子       現す (あらわす) (3) [动1] 出现       天 (てん) (1) [名] 天       神様 (かみさま) (1) [名] 神仙       幸せだ (しあわせだ) (0) [形动] 幸福       生まれる (うまれる) (0) [动2] 生       皮 (かわ) (2) [名] 皮       かける (2) (皮をかける) [动2] 披 (披着皮)       言い残す (いいのこす) (4) [动1] 留下话       探す (さがす) (0) [动1] 寻找       連れ戻す (つれもどす) (4) [动1] 带回 (人或动物)       連れる (つれる) (0) [动2] 带 (人或动物)       昇る (のぼる) (0) [动1] 升高,飞       舞い上がる (まいあがる) (4) [动1] 飞起       追いかける (おいかける) (4) [动2] 追赶       追いつく (おいつく) (3) [动1] 追赶       天の川 (あまのがわ) (3) [名] 银河       離れ離れ (はなればなれ) (4) [名] 分离,分散       かわいそうだ (4) [形动] 可怜       許す (ゆるす) (2) [动1] 允许,同意       かささぎ (0) [名] 喜鹊       かける (2) (橋をかける) [动2] 架 (架桥)       織姫 (おりひめ) (2) [专] 织女       ~世紀 (せいき) …始める (はじめる) …とおり,…       …たとたん (に),… …ということだ …出す (だす)       …てやる …てならない …てばかりいる …たがってい る       词汇Ⅱ       構造 (こうぞう) (0) [名] 构造,结构       立派だ (りっぱだ) (0) [形动] 杰出,优秀       涙 (なみだ) (1) [名] 眼泪       卒業する (そつぎょうする) (0) [动3] 毕业       忘れ物 (わすれもの) (0) [名] 遗忘的东西       文句 (もんく) (1) [名] 怨言       ジュース (1) [名] 果子汁       やむ (0) [动1] (雨) 停       雲 (くも) (1) [名] 云       太陽 (たいよう) (1) [名] 太阳       閉め出す (しめだす) (3) [动1] 关在外面       逃げ出す (にげだす) (3) [动1] 逃出       飛び出す (とびだす) (3) [动1] 跳出       乗り出す (のりだす) (3) [动1] 探出       誘い出す (さそいだす) (4) [动1] 约出       课 程 译 文       第 6 课 七夕       7月7日是七夕。七夕节活动是八世纪左右从中国传到日 本的。在日本,这一天孩子们把自己的心愿写在纸上,挂到竹 子上。       在中国,还有一段和七夕相关的这样一个古老的传说。       从前,某地有个贫穷的放牛青年。这个青年住在哥哥家 里,有一天被赶出了家门。年轻人就开始和牛在一起过活。他 每天都精心照料它。       有一天,牛开口说道:       "明天,仙女们要到湖里洗澡。仙女的衣服堆放在那里, 你就把那件红色的衣服拿去,躲起来。这件衣服的主人将成为 你的妻子。"       第二天,年轻人来到湖边一看,正如牛所说的,仙女们 正在沐浴。这青年就照牛所说的那样,把红色的衣服拿去,躲 了起来。       不一会,仙女们从湖里上来,其中一个因为没有衣服而 感到为难。这时,年轻人露面了,并说:"你的衣服在这儿。"       这位仙女名叫织女。织女是天上神仙的孙女。       两个人马上就相爱了,青年对织女说:"请留在人间和我 结婚吧。"       两人结了婚,开始过着幸福的生活。每天都十分愉快。 还生了个可爱的男孩和一个可爱的女孩。       一天,牛对青年说:"如果我死了,请把皮剥下留起来。 以后你有了困难,就把那张皮披在身上。"留下这句话,牛就死 去了。       这时,在天上,神仙正在寻找织女。由于织女留在人间 不归,神仙大怒。当知道他们俩生活在一起,就来把她带回 去。       神仙带着织女向天上飞去。这时,青年想起牛说过的 话。他刚把牛皮被在肩上,刹时青年的身体便往天上飞了起 来。       青年拼命地追赶。而且只差一点儿就要赶上了。可神仙 有力地一挥手臂,霎时间在青年的眼前出现了一条巨大的银 河。青年和织女隔在银河的两边,就这样被分隔开来。       织女悲痛欲绝,每日哭泣不止。每天都在盼着和青年相 会。神仙见到织女这个样子,觉得十分可怜。于是,允许他们 俩只在每年7月7目相会一次。       一到7月7日,许多喜鹊就在银河上架起一座桥。青年和 织女一年一度可以在这座桥上相逢。因此,据说唯有这一天喜 鹊都不在人间。       文法:       1、…てやる          娘に日本を読んでやる。          弟に漢字を教えてやる。       2、とおり…          雑誌に書いてあった通りにとても面白い映画でし た。          テレビで見たとおりに素晴らしい景色でした。       3、…てならない          彼女のことが心配でならない。          毎日楽しくてならない。       4、…たとたん(に)、…          学校についたとたんに、忘れ物に気づいた。          六月になったとたんに、毎日雨が降るようになっ た。       5、…てばかりいる          毎日、本を読んでばかりいる。          日曜日になると、出かけてばかりいる。       6、同士の連用形+たがっている          この映画を見たがっています。          あなたに会いたがっています。       言葉の使用の仕方:       1、ある~:ある国では八月に雪が降り、ある国では二 月に雪が降る。       2、こんな:こんなに美味しい。       3、おりました:昔、ある所に、お爺さんとお婆さんが おりました。       4、姿を現す:そのとき、一人の男が姿を現した。       5、連れ戻す:一人の女性を連れ戻した。       6、離れ離れ:離れ離れになっても、またきっと会えま す。       7、悲しくて悲しくて:毎日悲しくて悲しくて、やっと 神様を感動した。       8、…ということだ:新しくできた道路は、とても広い と言うことです。       9、「出す」をつける言葉:           追い出す  兄は、弟を家から追い出した。           閉め出す  兄は、弟を家から閉め出した。           逃げ出す  弟は、兄の家から逃げ出した。           飛び出す  トースターからパンが飛び出し た。           乗り出す  彼は、体を乗り出した。           誘い出す  兄は、弟を公園に誘い出した。 第 7 課 地震の起こる日       (1)       大正12年(1923年)9月1日,関東地方を震度 7の大地震が襲いました。この地震によって,関東地方は大 きな被害を受け,10万人の人が死に,70万戸の家が壊れ たり焼けたりしました。この地震は『関東大震災』と呼ば れ,その時の恐ろしさが今でも語り伝えられています。       ところで,9月1日という日付に注意してください。 月の数と日の数を足すと,9+1で10になります。このこ とから,物理学者の坪井忠二さんは,『10になる日は大地 震が多い。』と,ある新聞のコラムに書きました。記録を調 べて見ると,12月7日,11月26日などにも大地震が起 こっているそうです。1+2+7,1+1+2+6,という ふうに,それぞれの数を足すと,不思議なことに答えばどれ も10になります。       地震と日付の間に何か関係があるのでしょうか。       実は,この話にちょっとしたしかけがあるのです。坪 井さんは,こんな種明かしをしています。月の数と日の数を 合計して,一番小さい数は2です。これは,1月1日(1 +),10月10日(1+0+1+0)など,1年のうちに 4日あります。反対に,一番大きい数は20で,9月29日 (9+2+9)の一日しかありません。ほかの日付は,すべ て2から20の間に収まります。       その中で,10になる日はとても多く,全部で36日 もあります。ですから,10になる日に大地震が多いのは不 思議でも何もないのです。なぜならば,その日が1年のうち でたいへん多いからです。       でも,もしこの種明かしがなければ,『10になる日 は大地震が多い。』という話を聞いて,多くの人は,『確か にその通りだ。不思議だなあ。』と思ってしまうのではない でしょうか。       『迷信というものは,こうして生まれるのかもしれな い。』と,坪井さんは言っています。       (2)       王 :あっ,地震よ。窓ガラスがガタガタ鳴ってるわ。       佐藤:ほんと。揺れてるわね。でも,大きな地震じゃ ないわ。そんなに怖がらなくていいわ。震度2くらいかし ら。ほら,もう終わったようよ。       王 :ああ,びっくりした。佐藤さんはよく平気でいら れるわね。       佐藤:地震には慣れているからよ。東京では,今くら いの地震はしょっちゅうあるわ。でも,たまには驚くほど大 きな地震もあるのよ。       王 :佐藤さんが驚くくらいなら,私なんか腰を抜かし てしまうわ。そんな地震が来たらどうしよう。       佐藤:大丈夫よ。最近の建物は頑丈だから。それに, 大きな地震の時は慌てて外へ飛び出さないほうがいいのよ。 腰を抜かしているほうがかえって安全かもしれないわ。       词汇Ⅰ       起こる (おこる) (2) [动1] 发生       震度 (しんど) (1) [名] 震级       大地震 (おおじしん) (3) [名] 大地震       襲う (おそう) (0) [动1] 袭击       70万戸 (ななじゅまんこ) (5) [名] 70万户       焼ける (やける) (0) [动2] 烧       語り伝える (かたりつたえる) (6) [动2] 流传       日付 (ひづけ) (0) [名] 日期       足す (たす) (0) [动1] 加上       物理 (ぶつり) (1) [名] 物理       学者 (がくしゃ) (0) [名] 学者       コラム (1) [名] 专栏       記録 (きろく) (0) [名] 纪录       ちょっとした (0) [词组] 有点特别       仕掛け (しかけ) (0) [名] 把戏       種明かし (たねあかし) (3) [名] 揭开秘密       合計する (ごうけいする) (0) [动3] 合计       すべて (1) [副] 全部,一切       収まる (おさまる) (3) [动1] 容纳       なぜならば (1) [接] 因为       もし (1) [副] 如果       迷信 (めいしん) (0) [名] 迷信       あっ [感] 啊       窓ガラス (まどがラス) (3) [名] 玻璃窗       ガタガタ (1) [副] 哗哗       揺れる (ゆれる) (0) [动2] 晃动       怖い (こわい) (2) [形] 可怕       びっくりする (3) [动3] 吃惊       平気だ (へいきだ) (0) [形动] 不在乎,镇静       しょっちゅう (1) [副] 经常       腰を抜かす (こしをぬかす) (0)+(0) [惯用] 惊呆       頑丈だ (がんじょうだ) (0) [形动] 坚固       慌てる (あわてる) (0) [动2] 慌张       帰って (かえって) (1) [副] 反而       安全 (あんぜん) (0) [名] 安全       大正 (たいしょう) (0) [专] 大正 (日本年号)       関東 (かんとう) (1) [专] 关东       関東大震災 (かんとうだいしんさい) (1)+(3) [专] 关 东大地震       坪井忠二 (つぼいちゅうじ) (0)+(1) [专] 坪井忠二 (人名)       大~ (おお) ~戸 (こ) ~によって,… ~というふう に…       …がる …ほど… …ことに,…       ~ではないでしょうか ~というものは,…       …くらいなら,…       词汇Ⅱ       チューリップ (1) [名] 郁金香       ほっとする (0) [动3] 松一口气       憎らしい (にくらしい) (4) [形] 可憎,可恨       犯人 (はんにん) (1) [名] 犯人       いやだ (2) [形动] 讨厌,不喜欢       ビル (1) [名] 高楼,大厦       肺炎 (はいえん) (0) [名] 肺炎       大雨 (おおあめ) (3) [名] 大雨       崩れる (くずれる) (3) [动2] 崩溃       工業 (こうぎょう) (1) [名] 工业       能率 (のうりつ) (0) [名] 效率       経理部 (けいりぶ) (3) [名] 经理部       配属する (はいぞくする) (0) [动3] 分配       ほえる (2) [动2] 狗叫       たびたび (0) [副] 经常,屡次       拾う (ひろう) (0) [动1] 拾,拣       たえず (1) [副] 不断       つねに (1) [副] 经常       课 程 译 文       第 7 课 发生地震的日子       (1)       太正12年(1923年)9月1日,震级为7级的大地震袭击了 关东地区。由于这次地震,关东地区受害严重,死亡10万人, 70万户住房损坏、烧毁。这次地震被叫作"关东大震灾",当时 的恐怖情况至今还在流传。       说到这里,请注意9月1日这个日期。月份和日子的数字 相加,即9+1等于10。据此,物理学家坪井忠二先生在一家报 纸的专栏中写道:"构成数字10的日子多发生大地震"。据他说 查阅记录则看到,12月7日、11月26日等也曾发生过大地震。按 照 l+ 2+ 7, 1+ 1+ 2+ 6的方式把各个数字相加,。不 可思议的是答案均为10。       地震和日期之间难道有什么关系吗?       实际上,这种说法耍了一点特别的小把戏。坪井先生是 这样揭开这个秘密的。       月和日的数字相加,最小的数是2,即1月 1日( 1+ l), 10月 10日(l+0+l+0)等, 1年当中有4天。反之, 最大的数是20,即只有9月 29日(9+ 2+ 9)这 1天。其它日 期都在2至20之间。       其中,构成10的日子很多,总共有36天。所以,在构成 10的日子里大地震的次数多是不足为奇的。原因则是1年当中这 个日子相当多。       不过,要是不解开这个秘密,听到"构成10的日子多发生 大地震"的话,许多人岂不是会生"的确有道理,真不可思议啊" 的想法吗。       坪井先生说:"所谓迷信,也许就是如此产生的吧。"       (2)       王:啊,地震啦。玻璃窗在哗哗地响啊!       佐藤:真的,是在晃动。不过这算不上什么大地震。不 必那么害怕,震级不 过2级左右吧。嘿,好像已经停啦。       王:哎哟。真吓人。佐藤倒是处之坦然呀。       佐藤:因为我对地震已经习惯啦。在东京,现在这样的 地震经常发生。不过, 偶而也有挺吓人的较强的地震。       王:要是达到佐藤先生都感到吃惊的程度,我这样的就 要吓瘫了。发生这样的地震怎么办呢。       佐藤:没什么关系,现在的建筑物是十分坚固的。而 且,发生大地震的时候, 还是不要慌慌张张地往外面跑为好。 吓瘫了也许反而更加安全。       文法:       1、というふうに          スキー、スケートというふうに、冬にいろいろな スポーツができます。          王さんはコーヒー、田中さんは紅茶というふう に、好きな飲み物が違う。       2、…ことに、…          うれしいことに、彼女からの手紙が届いた。          驚いたことに、彼が私のことを知っていた。       3、ではないでしょうか          銀行は今日やすみではないでしょうか。          先生に相談したらいいのではないでしょうか。       4、というものは、…           子供と言うのは、親の言うことを聞かなければな らない。          公園と言うのは、きれいに使わなければならな い。          人間と言うのは、必ず死ぬ。       5、形容詞.形容動詞詞幹+がる          山田さんは怖がっています。          彼は残念ガっています。       6、…ほど…          その病気はみんなが心配するほど重かった。みん なが心配するほど重い病気だった。          その夜は眠れないほど暑い。  眠れないほど暑 い夜。       7、…くらいなら、…          田中さんが怖がるくらいなら、私たちなら泣いて しまうだろう。          公園を散歩するだけで疲れるくらいなら、山に 登ったら病気になってしまうだろう。       言葉の使用の仕方:       1、~によって~:大雨によって山が崩れた。  いろ いろな努力によって、工業が発達した。       2、坪井忠二:1902――1982.東京に生まれた。地球物 理学者、作品は「地球物理学」、「新しい?地震の話」など。       3、何か関係がある:食べ物は、何かありますか。   どこかであの人と会ったことがある。       {何=>何か;だれ=>だれか;どこ=>どこか;い つ=>いつか;どれ=>どれか;なぜ=>なぜか;いくつ =>いくつか;何人=>何人か}       4、ちょっとした:ちょっとした工夫で、仕事の能率が 上がった。       5、反対に:父は大学に入れと言いましたが、反対に母 は会社に勤めると言いました。       6、30日もある:あの人はビールを五本も飲んで、平気 な顔をしている。       7、~でも何でもない(全然~ではないの強調形式): 彼なんか、友達でも何でもない。       8、なぜならば:私はこの犬が嫌いだ。なぜならば、よ くほえるからだ。       9、あっ:あっ、失礼しました。  あっ、落ちた!       10、平気でいられる:人を殺したことが見えたが、よ く平気でいられる。       11、しょっちゅう(=よく、たびたび):彼は、 しょっちゅう私のうちへ遊びに来るよ。       12、腰を抜かす:もし1000万円拾ったら、腰を抜かす かもしれない。       13、かえって:今年は八月より九月の方が、却って暑 かった。       14、程度を表示する副詞:①この地方は、いつも雪が 降っている。(这个地方总下雪)         ②この地方は、たえず雪が降っている。(这个地方 不断下雪)         ③この地方は、つねに雪が降っている。(这个地方 经常下雪)         ④この地方は、しょっちゅう雪が降っている。(这 个地方常常下雪)         ⑤この地方は、よく雪が降る。(这个地方常下雪)         ⑥この地方は、たびたび雪が降る。(这个地方经常 下雪)         ⑦この地方は、時々雪が降る。(这个地方有时下雪)         ⑧この地方は、たまに雪が降る。(这个地方偶尔下 雪)         ⑨この地方は、めったに雪が降らない。(这个地方 不太下雪)   第 8 課  数学をめぐって       純子:ねえ。張さんは算数が得意でしょう。この問 題,難しくて解けないの。教えてくれない。       1個88円のガラスのコップがある。これを運ぶと1 個につき9円もらえる。でも,運ぶ途中で品物を壊すと,壊 した分の運び賃がもらえないばかりか,壊した品物の代金も 支払わなければならない。1000個運んで,7642円も らったとする。いったい何個壊れただろうか。       張 :ほう,かなり複雑な問題だね。純子ちゃんは,ど うしたらこの答えが出ると思う。       純子:まず,壊さないで全部運んだとしたら,いくら もらえるか考えて,次に,その金額と実際にもらった金額と の差がいくらあるか,考えればいいと思うの。すると,こう なるでしょう。       9円×1000=9000円       9000円-7642円=1358円       張 :うん。何個か壊したから,1358円もらえな かったんだね。       純子:だから,1358円をコップ1個の値段で割れ ばいいと思うんだけれど,割り切れないのよ。どうしてかし ら。いくら考えてもわからないの。       張 :なるほど。純子ちゃんは,ちょっと勘違いしてい るみたいだね。1個壊したら,88円の損で済むかどうか, もう一度考えてごらん。       純子:あ,そうか。1個壊したら,88円弁償しなけ ればならないけど,そのうえ,9円の運び賃ももらえないか ら。こう計算すればいいのね。       88円+9円=97円       1358円÷97円=14個       純子:答えは14個ね。       張 :そうだよ。よし,今度はぼくが問題を出そう。       ジュースの空き瓶を7本集めると,その空き瓶と引き 換えに,ジュースを1本もらえるとする。では49本の空き 瓶を集めると,何本のジュースがもらえるだろうか。       純子:これは簡単よ。7本集めると1本もらえるんだ から,49を7で割ればいいんでしょう。答えは7本だわ。       張 :残念でした。答えは8本。       純子:えっ,どうして。7本でいいはずよ。       張 :もちろん,最初の49本の空き瓶からは,7本の ジュースがもらえるよ。でも,その7本の空き瓶を集めた ら,もう1本ジュースがもらえるじゃないか。だから『7+ 1=8』で,答えは8本になるのさ。       純子:あっ,そうか。でも,そんなのずるいわ。       張 :ははは。ずるいと言えば,ずるいかもしれないけ ど,こんな問題も面白いだろう。       词汇Ⅰ       数字 (すうじ) (0) [名] 数字       めぐる (0) [动1] 围绕       ねえ (1) [感] 喂       解く (とく) (1) [动1] 解       コップ (0) [名] 杯子       運び賃 (はこびちん) (3) [名] 运费       代金 (だいきん) (0) [名] 货款       支払う (しはらう) (3) [动1] 支付       いったい (0) [副] 究竟       壊れる (こわれる) (3) [动2] 损坏       ほう [感] 哦       かなり (1) [副] 相当       純子ちゃん (じゅんこちゃん) (1) [名] 纯子 (人名) “ちゃん”接在人名后表示亲密的感情,主要用于呼唤孩子的 名字。       金額 (きんがく) (0) [名] 金额       すると (0) [接续] 那么       割り切れる (わりきれる) (4) [动2] 除得尽       勘違い (かんちがい) (3) [名] 理解错       損 (そん) (1) [名] 损失       あ [感] 啊       弁償する (べんしょうする) (0) [动3] 赔偿       よし (1) [感] 好       空き瓶 (あきびん) (0) [名] 空瓶       引き替え (ひきかえ) (0) [名] 交换       そうか (1) [词组] 是啊       ずるい (2) [形] 狡猾       ~につき… …分 (ぶん) ~賃 (ちん) ~ちゃん       …みたいだ ~で済む (ですむ) …(だ) けど       …じゃないか + (たす) - (ひく) × (かける)       ÷ (わる) = (は) …ばかりか, ~も       …とする。/ としたら, … …と言えば…かもしれない けど, …       词汇Ⅱ       迷惑する (めいわくする) (1) [动3] 觉得麻烦,为难       性格 (せいかく) (0) [名] 性格       陽気だ (ようきだ) (0) [形动] 爽朗,开朗       他人 (たにん) (0) [名] 他人,别人       バイオリン (0) [名] 小提琴       体重 (たいじゅう) (0) [名] 体重       目立つ (めだつ) (2) [动1] 引人注目       ラジカセ (0) [名] 收录机       コピーする (1) [动3] 复印,复制       残す (のこす) (2) [动1] 剩下       修理 (しゅうり) (1) [名] 修理       押える (おさえる) (3) [动2] 按住       だめだ (2) [形动] 不行       ~パーセント (百分率) ~トン (吨)       ~キロメートル (公里,千米) ~キログラム (公斤, 千克)       ~センチメートル (厘米) ~ミリグラム (毫克)       ~センチ (厘) ~リットル (公升)       ~ミリメートル (毫米) ~デシリットル (分升)       ~ミリ (毫) ~ミリリットル (毫升)       课 程 译 文       第 8 课 数字面面现       纯子:喂,张叔叔不是增长数学吗,这道题挺难,算不 出来。能不能教给我?"1只玻璃杯定价88日元。运输这只杯 子,每只能得9日元。可是,如果运输途中物品有损坏,损坏的 部分不仅不能得到运费,还必须赔偿损坏物品的货款。假设运 送1000只杯子得到7642日元,究竞总共损 坏了多少只杯子?"       张:哦,题目相当复杂啊。纯子,你想怎样算才能得出 答案呢?       纯子:先设想毫无损坏地全部运到可以得多少钱,然后 再看这笔钱和实际得到的钱的差额有多大,就好了。那么,就 像下边这样:       9日元 X 1000=9000日元       9000日元一7642日元=1358日元       张:嗯,损坏了几只,才少收1358日元呢?       纯子:所以,我想用1358日元去除一只杯子的定价就行 了,可是不能整除,这是怎么回事?怎么想也不明白。       张:原来是这样。纯子,看来你有点理解错了。坏子1只 仅仅损失88日元就行了?再想想看。       纯子:嗅,对啦,坏了1只,必须赔偿88日元,另外还得 不到9日元的运费       。。。。。。。这么算就对啦。       88日元十9日元=97日元       1358日元÷97日元=14(只)       纯子:答案是14只,对吧。       张:对!好吧,这回我出个题目。       假设收集7个果汁空瓶,用这些空瓶可以换回1瓶果汁个 空瓶能换回几瓶果汁?       纯子:这很简所。收集7瓶能地回1瓶,49除以7就得了 呗。答案是7瓶。       张:可惜不对。答案是8瓶。       纯子:哟,怎么回事?应该是7瓶呀。       张:不用说,最初的49瓶能换回7瓶果汁。可是把这7个 空瓶收集起 来,不是还可以换来I瓶果汁吗,       "7十1=8"       所以答案是8瓶。       纯子:嗅,是这样。不过,这可是狡辩啊。       张:哈,哈...·。说是狡辩也未尝不可。这样的题目不 是也很有趣吗?       文法:       1、…ばかりか、~も…          ピアノが弾けるばかりか、バイオリンも弾ける。          手紙を書いてくれるばかりか、写真も送ってくれ た。       2、…とする。/としたら….          一日1センチ伸びたら、一ヶ月で30センチになり ます。          空き瓶を100本集めましたら、ジュースが何本飲 めるでしょう。       3、…と言えば…かもしれないけど、…          美味しいと言えば、美味しいかもしれないけど、 値段が高いですね。          便利と言えば、便利かもしれないけど、人が多く て、私は嫌いです。       4、…みたいだ          誰もいないみたいだ。          部屋に本を忘れてきたみたいだ。       言葉の使用の仕方:       1、感嘆語:a、ねえ=>ねえ、ばんごはにっしょに食 べない。             b、ほう=>方、君は日本製のラジカセを 持っているのか。             c、よし=>よし、明日からタバコをやめ るぞ。             d、あ(っ)、そうか=>昨日会議に出ま せんでしたね。どうして知っているんですか。あ、そうか、 あなたは会議に出たんですね。       2、…てくれない:ちょっと手伝ってくれない。       3、~につき:一個につき、運び賃を10円もらえる。       4、…途中で….:ここへ来る途中で、李さんに会いま した。       5、…分(の):今日できなかった分は、明日しなさ い。       6、いったい:外は暗いけれど、いったい今何時です か。       7、かなり:修理にはかなりお金がかかりますよ。       8、すると、…:授業が終わった。すると、急に教室は 騒がしくなった。                玄関のベルを鳴らした。すると、玄 関のドアが開いた。         (それで、そこで) 授業が終わった。それで、私 は急いで家に帰った。                   玄関のベルが鳴った。そこ で、彼はドアを開けた。       9、~で済む:タクシーだと700円かかるが、バスだ と、200円で済む。       10、…てごらん(てみなさい、上?下):これ食べてご らん、美味しいわよ。       11、今度は:今日は時間がありませんが、今度はゆっ くり話したいですね。       12、残念でした:離婚したと聞いてる。。残念でした ね。       13、~でいい:(お茶でなくて)水でいいですから、 ください。       そんなにたくさん要りません。紙は三枚でいいです。       14、…じゃないか(=ではありませんか):          だめじゃないか。こんなことをしては。          やる気になれば、君にもできるじゃないか。       15、単位の言葉:パーセント、キロメートル、キロ、 メートル、センチメートル、センチ、ミリメートル、ミリ、 トン、キログラム、グラム、ミリグラム、リットル、デシ リットル、ミリリットル   第 9課 夏休みの旅行計画       (1)       交換手:はい。東京旅行でございます。       王 :もしもし。私,王と申しますが,営業部の田中さ んをお願いします。       交換手:はい。少々お待ちください。       田中:もしもし。田中です。       王 :田中さんですか。王です。こんにちは。       田中:こんにちは。会社の方に電話をくださるなん て,珍しいですね。       王 :はい。実は,夏休みの旅行のことで,田中さんに 御相談したいと思いまして,これから,会社に伺ってよろし いでしょうか。       田中:そうですか。旅行のことなら,会社にいろいろ な旅行案内のパンフレットがありますから,ぜひ来てくださ い。何時ごろになりますか。       王 :2時ごろ,伺いたいと思います。       田中:わかりました。じゃあ,時間を空けておきま しょう。会社の場所はわかりますか。       王 :ええ。だいたいわかります。東京駅の西口を出 て,右の方へ行くんですよね。       田中:そうです。そして,最初の信号を左に曲がっ て,右側の3つ目のビルです。       王 :そうでしたね。じゃあ,友人の佐藤さんと2人で 伺いますので,よろしくお願いします。       (2)       日本人は働きすぎだ,という批判が高まってきたため か,最近は,日本の会社も,1週間とか10日とか長い期間 の休みを設けるようになった。その休みを利用して,都会を 脱出し,海や山へ遊びに行く人や,海外旅行をする人が年々 増えつつある。       また,8月の中旬は旧暦のお盆に当たるので,先祖の 墓参りをするために,故郷へ帰る人がたくさんいる。ふだん 離れ離れになっている家族や親戚が再会できることも,お盆 の大きな楽しみになっているようだ。『民族大移動』などと 言われるほど,お盆の先後は,多くの人がいっせいに帰省す る。そして,またいっせいに都会へ戻ってくる。       このように,夏は旅行する人が多いため,列車がたい へん混雑するし,道路も渋滞する。旅館やホテルなども,早 めに予約しておかないと,利用することができない。だか ら,旅行を楽しむためには,計画を立て,前もって,乗物や 宿泊施設の手配をしておくことが必要である。       词汇Ⅰ       交換手 (こうかんしゅ) (3) [名] 接线员       少々 (しょうしょう) (1) [副] 稍微       じゃあ (1) [词组] 那么       空ける (あける) (0) [动2] 留出,腾出       だいたい (0) [副] 大体       友人 (ゆうじん) (0) [名] 朋友       批判 (ひはん) (0) [名] 批评       高まる (たかまる) (3) [动1] 高涨       設ける (もうける) (3) [动2] 设置,制定       脱出する (だっしゅつする) (0) [动3] 离开,逃离       年々 (ねんねん) (0) [副] 年年       中旬 (ちゅうじゅん) (0) [名] 中旬       お盆 (おぼん) (2) [名] 盂兰盆节       当たる (あたる) (0) [动1] 适逢       先祖 (せんぞ) (1) [名] 祖先       墓参り (はかまいり) (3) [名] 扫墓       再会 (さいかい) (0) [名] 再次见面       民族大移動 (みんぞくだいいどう) (7) [名] 民族大迁 移       前後 (ぜんご) (1) [名] 前后       いっせいに (0) [副] 一齐       帰省する (きせいする) (0) [动3] 回乡省亲       列車 (れっしゃ) (0) [名] 火车,列车       旅館 (りょかん) (0) [名] 旅馆       立てる (たてる) (2) (計画をたてる) [动2] 作出 (作 出 计划 项目进度计划表范例计划下载计划下载计划下载课程教学计划下载 )       前もって (まえもって) (3) [词组] 提前       宿泊 (しゅくはく) (0) [名] 住宿       施設 (しせつ) (1) [名] 设施       手配 (てはい) (1) [名] 安排       西口 (にしぐち) (0) [名] 西口       ~手 (しゅ) …なんて, … ~口 (ぐち) ~側 (がわ)       …つつある …まる …ためか, … …ないと…ない       词汇Ⅱ       うそ (1) [名] 谎话       殴る (なぐる) (2) [动1] 殴打       ひどい (2) [形] 厉害       強まる (つよまる) (3) [动1] 增强       薄まる (うすまる) (3) [动1] 弄淡       固まる (かたまる) (0) [动1] 加固       弱まる (よわまる) (3) [动1] 减弱       高める (たかめる) (3) [动2] 提高       強める (つよめる) (3) [动2] 加强       薄める (うすめる) (0) [动2] 稀释       固める (かためる) (0) [动2] 巩固       弱める (よわめる) (3) [动2] 削弱       信じる (しんじる) (3) [动2] 相信       おとなしい (4) [形] 温顺       破壊する (はかいする) (0) [动3] 破坏       伸びる (のびる) (2) [动2] 长高,延伸       お宅 (おたく) (0) [名] 府上,您家       御用件 (ごようけん) (4) [名] 事,事情       首都 (しゅと) (1) [名] 首都       娯楽 (ごらく) (0) [名] 娱乐       レクリェーション (4) [名] 娱乐 (活动)       見物 (けんぶつ) (0) [名] 游览,参观       花見 (はなみ) (0) [名] 看花,赏花       観劇 (かんげき) (0) [名] 观剧,看戏       遠足 (えんそく) (0) [名] 远足,徒步旅行       ハイキング (1) [名] 郊游,徒步旅行       ピクニック (1) [名] 郊游,野游       サイクリング (1) [名] 自行车旅行       ドライブ (2) [名] 开汽车远游       釣り (つり) (0) [名] 钓鱼       海水浴 (かいすいよく) (3) [名] 海水浴,海水游泳       登山 (とざん) (1) [名] 登山,爬山       ゴルフ (1) [名] 高尔夫球       麻雀 (マージャン) (0) [名] 麻将       囲碁 (いご) (1) [名] 围棋       将棋 (しょうぎ) (0) [名] 象棋       パチンコ (0) [名] 弹钢球       ビリヤード (3) [名] 台球       ボーリング (0) [名] 地滚球游戏       课 程 译 文       第 9 课 暑假旅行计划       (1)       接线员:这里是东京旅行社。       王:喂,喂,我姓王,请接营业部田中。       接线员:好的,请稍等一下。       田中:喂,我是田中。       王:是田中吗?我是小王,您好。       田中:您好。您往我单位打电话找我,可是少有的啊。       王:嗯,其实想和您商量一下暑假旅行的事。现在就到 你们对里来可以吗?       田中:是这么回事啊。要是旅行的话,社里有不少介绍 旅行的宣传小册子。请务必来吧,大概几点钟?       王:我想两点钟左右去拜访。       田中:知道了。我留出时间等您。您知道旅行社的地点 吗?       王:嗯,大体上清楚。从东京车站的西口出去再向右走 是吧?       田中: 是的。然后走到第一个红绿灯的地方向左拐,右 手第三座楼就是。       王:我想起来了。那末我就和朋友佐藤两个人来拜访, 请您多关照啦。       (2)       也许是由于日本人工作过度的评论日渐增多的缘故,近 来日本的公司也开始规定了长达一周或 10天的休假。利用这个 休息时间离开城市去游山玩水或者出国旅行的人也一年比一年 多起来。       另外,8月中旬适逢旧历的孟兰盆节,为了给先人扫墓, 回故乡去的人也很多。这样,平时分离各处的家人或亲属能够 聚会,也似乎成了孟兰盆节的一大乐趣。孟兰盆节前后,大量 的人同时回乡省亲,然后又一齐返回城市可以说是达到了"民族 大迁移"的程度。       这样一来,夏天旅行的人多,所以火车十分拥挤,道路 也发生阻塞。旅馆、饭店等如果不提前预定,就住不到。因 此,要能愉快地旅行,必须提前作好计划,安排好交通工具和 住宿地点。       文法:       1、…なんて、…          彼から電話がかかって来るなんて、あまりないこ とだ。          君が誘ってくれるなんて、信じられない。       2、形容詞詞幹+まる(める)          味が薄まる==>薄める          人気が高まる==>高める       3、…ためか…          お父さんに怒られたためか、おとなしくしてい る。          暇なためか、映画をよく見るようになって。       4、…つつある          人口が減りつつある。          自然が破壊されつつある。       5、…ないと…ない          練習しないと上達しない。          ベッドで寝ないと良く眠れない。       言葉の使用の仕方:       1、どのように電話をかける:          a、電話をかける:もしもし、田中さんのお宅で すか。王と申しますが、順子さんいらっしゃいますか。(順 子さんをお願いします)          b、電話に出る:東京旅行でございます(…少々 お待ちください…)       2、~の(方)に:明日、家の方へ来てください。       3、…と思いまして…:あなたに相談したいと思いまし て。(+電話をかけました。)       4、じゃあ:じゃあ、そうしましょう。       5、時間を空ける:時間を空けて、お待ちしましょう。       6、…んですよね:スーパーの前に待つんですよね。       7、~などと言われるほど:「超かっこいい」などと言 われるほど、素晴らしい人だね。       8、~である:忘れることは簡単であるが、覚えること は難しい。       9、娯楽、旅行について言葉:娯楽、レクリエーショ ン、旅行、観光、見物、花見、観劇、散歩、ハイキング、ピ クニック、サイクリング、ドライブ、海水浴、登山、ゴル フ、テニス、スキー、マージャン、囲碁、将棋、パチコン、 ビリヤード、ボーリング、釣り   第10課 上野駅で       (1)日本には、東京の言葉を土台にした共通語があ り、全国どこにでも通用する言葉として、広く使われていま す。けれども、一方で、それぞれの地方には、その地方独特 な言葉があります。その言葉を方言と言います。       方言は、その土地の風土や暮らしと深いつながりがあ り、その土地その土地の味わいがあります。そして、自分が 生まれ育った土地の方言には、誰もが強い愛着を持っていま す。          ふるさと
本文档为【标准中级日语6-10笔记】,请使用软件OFFICE或WPS软件打开。作品中的文字与图均可以修改和编辑, 图片更改请在作品中右键图片并更换,文字修改请直接点击文字进行修改,也可以新增和删除文档中的内容。
该文档来自用户分享,如有侵权行为请发邮件ishare@vip.sina.com联系网站客服,我们会及时删除。
[版权声明] 本站所有资料为用户分享产生,若发现您的权利被侵害,请联系客服邮件isharekefu@iask.cn,我们尽快处理。
本作品所展示的图片、画像、字体、音乐的版权可能需版权方额外授权,请谨慎使用。
网站提供的党政主题相关内容(国旗、国徽、党徽..)目的在于配合国家政策宣传,仅限个人学习分享使用,禁止用于任何广告和商用目的。
下载需要: 免费 已有0 人下载
最新资料
资料动态
专题动态
is_982775
暂无简介~
格式:doc
大小:90KB
软件:Word
页数:51
分类:
上传时间:2011-10-29
浏览量:25